ブログ
ブログ
「物部川21世紀の森と水の会」が主催の講演会に参加してきました。講演されたのは、...
ブログ
西土佐小学校4年生が学習発表会に呼んでくれたので行ってきました。西土佐小のみんな...
ブログ
東京で開催された自伐型林業10周年イベントに出席してきました。では、さっそく参り...
ブログ
愛媛県西条市西条図書館で行われた、ラムサール条約についての勉強会に参加してきまし...
ブログ
京都大学(フィールド科学教育研究センター)が全国で一斉調査している「里山の土壌を...
ブログ
清流通信でご紹介したもりとみず基金が手掛ける講演会に参加してきました。講師は浜田...
ブログ
竹細工講座に参加しました。「メカイ」という四ツ目編み籠をつくります。 今回の講座...
ブログ
竹細工職人直伝 波縁六目網かご 竹細工講座第2弾「波縁六目網かご」に挑戦してまい...
ブログ
四海波かご:波が4方向から打ち寄せるようなデザイン 土佐山田の高知県森林研修セン...
ブログ
今年も中村小学校にお声がけいただき、山の学習を行いました。昨年同様、四万十町で林...
ブログ
この研修はこうち森林救援隊が行っているもので、今回は四万十市で宮崎聖さんを講師に...
ブログ
大野見小学校の子どもたちと、四万十川の支流、橋谷川の源流点を探しに行ってきました...
ブログ
財団では今年度から森林事業に再び取り組みます。森林学習等で活かせる知識を学ぼうと...
ブログ
高知県森と緑の会が企画する「春の春分峠を歩こう」に参加してきました。春分峠とは梼...
ブログ
今年も四万十町昭和のふるさと交流センターで、川開きイベント、四万十リバーフェスタ...
