今日は朝から四万十市立東山小学校4年生のみなさんと水辺の楽校。場所は秋田橋下の後川です。
今回も四万十市環境生活課のみなさんにお手伝いいただきました。
約2時間、清流度計で水平方向の透明度を調べたり、網で水生生物を取ったりしました。今回特筆すべきは、エビがたくさん獲れたことです。ここは水際に植物がかかっていますが、子ども達はそこをガサガサでねらい打ち。いろんなエビが獲れました。
今日獲れた生きもの
- ヒラタカゲロウ
- カワゲラ(フタツメカワゲラ)
- 携巣性トビケラ
- タニガワカゲロウ
- ヒゲナガカワトビケラ
- ナガレアブ
- モンカゲロウ
- サナエトンボ
- シマトビケラ
- ガガンボ
- テナガエビ(ヒラテテナガエビ・ミナミテナガエビ)
- キイロカワカゲロウ
- ヒラタドロムシ
- モクズガニ
- モノアラガイ
- ハグロトンボ ヤゴ
- シマヨシノボリ
- カワムツ稚魚
- オオヨシノボリ
- ボウズハゼ
- ヌマチチブ
- ヒメヌマエビ
- ミゾレヌマエビ
- ヒナイシドジョウ(←だと思います)
東山小学校のみんなが、感想を送ってくれました。
東山小学校4年生のみなさん、お手紙ありがとうございました。楽しんでもらえたようで良かったです。また一緒に川遊びしましょうね。
これからもぜひ後川で遊んでくださいね。 いろんなムシの名前をおぼえてくれましたね。すごい! 後川がきれいだとわかってもらってよかったです。 きれいに見えてよかったですね。後川、大切にしてください。 川も、ムシも好きになってくれたようでうれしいです。 私もまた川であえたらうれしいです。 アミカ、見つけるよう頑張りますね。 楽しんでくれてよかったです。後川、思ったより澄んでたでしょ? いろんなムシの名前をおぼえてくれましたね。また探してね。 いろんなことを考えながら観察してくれたんですね。すごいです。 いっぱいいろんな生き物が見られましたね。
こんどはもっと澄んだ時にのぞいてみましょう。テナガエビ、いっぱいいましたね。後川、すごいです。 清流ど計で見ると水の中が見えて面白いですよね。 やっぱり川へ入って勉強するのが一番!また行きましょうね。 今回はプラナリアが見つからず残念。家族で探してみてください。 川の楽しさを知ってもらえてとてもうれしいです。
「安全に気を付けて」と言ってもらえて、いっそううれしくなりました。いろんな観察ができましたね。きれいな後川を大切にしてくださいね。 楽しんでもらえたのが一番。今度はアユにチャレンジしてね。 今度はもっときれいな時の後川を見せてあげたいです。
いろんなことにきょうみを持ってくれましたね。楽しんでもらえて何よりです。この次はもっと取れると思いますよ。 ライフジャケット来てると安心して楽しめますね。気持ちよくてよかったです。 アカザのことですね。きちんと知って付き合えばこわくありません。
今度取れたらよ~く顔を見てください。かわいらしいですよ。ぜひ家族のみなさんで行ってみてください。きっと楽しいですよ! トビケラ・カワゲラ・カゲロウが見分けられたら一人前です。
今度はお母さんと川に入ってみてくださいね。ゴリをとりましたか。すごい!
おうちの人とも川に遊びに行ってくださいね。ぜひ好きになってください。もっと川遊びが楽しくなりますよ。 魚やエビが好きなんですね。きっと生き物はかせになれますよ。 カワゲラ・カゲロウ・トビケラをおぼえたなんてすごいです。
川遊び名人になれるかもしれません。魚を見て心が燃えましたか。私といっしょですね。
次はもっと取ってくださいね。むずかしい部分までしっかり聞いてくれたんですね。すごい!
こんどは川でアカメも見てみたいですね。しっかりムシの名前をおぼえてくれましたね。うれしいです。
おうちに飛んでくるムシも観察してみてくださいね。生き物が持っている力って、不思議で、すごいですよね。
あんなに小さいのに、すごいですよね。苦手(少し)こくふくできてよかったですね。
次はもっと平気でさわれる様になると思います。みんなで川に行くと、楽しいですよね。じっさいに見て、どうでしたか? こんどは家族でとってみてください。次はきっととれますよ。 魚もエビもつかまえましたか。すごいですね。 メモを取りながら勉強したんですね。大人でもなかなかできないのに、すごいです。
また、今回とはちがった生き物を探してみてくださいね。ゴミ拾いしたいと思ってくれてありがとう。後川もきっとよろこんでくれると思います。
道具の名前もきちんとおぼえていてすごい!