午前中の影野小に続いて、午後からは車で約1時間移動して十川小の皆さんと環境学習。小学校の裏を流れる四万十川の支流長沢川の沈下橋の上手で調査を行いました。雨で増水していたので、流れが速い右岸側には行かないようにします。若干制限がありますが、さてさて、水生生物は見つかるでしょうか。

調査を始めてすぐに大きなカワムツをゲット!四万十川振興室さんが持ってきてくださった水槽に入れました。

十川小の皆さん、輪になって作戦会議でしょうか。仲が良さそうです!

単独で調査に集中する子たちもいます。見つかったかな~~。

さてさて捕れた水生生物はこんな感じ。ちょっと少ないですが、みんなベストを尽くしました!お疲れさま!また一緒に調査しましょうね!

左からヌマエビ、ヘビトンボと下にカワゲラ、カワニナとヨシノボリとヒラタドロムシ
カワニナ、ハグロトンボのヤゴ
上からヒゲナガカワトビケラ、ヒラタカゲロウ
携巣性トビケラ
ヨシノボリ
ヨシノボリ
サワガニ
ドンコ