7月21日、四万十町大正地域の中津川集落で6年ぶりにどろんこ運動会が開催されました。今回で14回目の開催という、地域ではすでにおなじみのイベントで、コロナ禍を経て昨年復活開催を予定していましたが、まさかの悪天候で中止に、、、。今年は悲願の復活ということで、地域の方も相当熱が入っているようです。今回はいつもすみずみでお世話になっているゲストハウスEKIMAE HOUSE SAMARUのオーナーである小野さんにお誘いいただきチームに加えていただきました。

参加チームは全部で8チーム。地元中津川のチームと、四万十町でバレーをしている仲間のチーム、女の子だけのチーム、友達同士で参加されているチーム、テレビ局のチームなど、みなさん強敵ばかり。私たちのチームは小野さんを中心とした寄せ集めの集まりでした。(なのでチーム名は「でこぼこ」)

この日の天気は快晴!青空がとってもきれいですが、かなり暑かったです。そのぶん、水を張った田んぼに飛び込むのは気持ちいいでしょうから、最高のコンディションだったのかもしれません。

いよいよ田んぼの中での開会式が始まりました。選手宣誓を務めたのは、テレビチームで参加の土佐カツオさん。「おじた」でおなじみの方ですね。宣誓の後は、しっかり田んぼにダイブ!初っ端からドロドロです。笑
競技は全部で10種類で、6人7脚、どろんこサーフィン、障害物競走、宝探し(子ども)、男相撲、女相撲、騎馬戦、じゃんけん大会、綱引き、リレーというプログラムでした。なかなかハードな内容ですよね。競技内容も結構本格的で、思っていたよりも本当に運動会でした。しかも田んぼの中なので、なかなかにハードそうです、、、。ただでさえ運動神経のない羽方、チームの役に立てるでしょうか、、、。

まず1競技目の6人7脚。トーナメント戦で2チームごとに戦います。隣の人と足をゴムで縛り、横一列で息を合わせて走ります。最後に旗を先に取ったほうにチームが勝利。スタートは全員が田んぼにうつ伏せになった状態から走り出します。チームワークが試される競技ですね。全員が同じ足を出すわけじゃないので、なかなか難しかったです。なかには途中で盛大に転んでしまうチームも。最初の競技からみなさんドロドロになってましたが、とっても気持ちよさそうです。

2つ目の種目はどろんこサーフィン。これは男性2人、女性1人でペアを組み、女性が板の上に立ち男性がその板を引っ張って田んぼの中を競争するというもので、男性は速さと安定感が、女性はバランス感覚が試されます。奇数チームと偶数チームに分かれてリレー形式で競争、結果は偶数チームの勝利でした。女性が板から落ちたらその場所からまたやり直しなので、いかに早く進むか、かついかに女性を落とさないかがコツ。ですが、男性陣が勢いよく引っ張り、盛大に女性が落ちてしまう一幕も。みなさんとても楽しそうで、なかなか白熱した戦いでした。

3つ目は障害物競走で、田んぼの中に用意された障害物をクリアしながら競争します。最初に網をくぐって、次にボールを蹴りながら進み、最後に吊るされたボールをダイブして取れたらゴール。泥だらけになることが避けられないコース内容に参加者たちもちょっと嬉しそう。みなさんドロドロになるのも構わず全力で走り、最後も躊躇なく田んぼにダイブ!!しかし、みなさん勢いよく走っていたため、ゴーグルがない、足袋がない、バンダナがないなど、紛失物が多数発生、田んぼの中を大捜索することに。しかも見つけたチームは得点が入るということもあってみんなで真剣に這いまわりました。結果、失くしたものは全て見つかり、無事捜索も終了。次は子どもたちの宝探しです。

事前に大人たちが田んぼの中に隠したカラーボールをひたすら見つけてもらう競技。参加した子どもたちは夢中になって田んぼに手を突っ込んでいました。全身泥だらけになっても親から怒られないってなんだかいいですね。

午前中最後の競技は男相撲。その名の通り男同士が田んぼのなかで相撲を取ります。出場者は全員回しを付けるという本格ぶり。泥の中なのでバランスも取りにくく、技をかけたほうもバランスがとりにくいのでどっちが先に体が付くか最後までわかりません。優勝者にはお米が贈られました。押し出しや寄り倒し、はたきこみなど、さまざまな技を繰り出し、大相撲さながらの試合でこちらもかなり見ごたえがありました。

ここでやっとお昼休み。その前に消防用ホースで勢いよく泥を落とし、参加者みんなですぐ下を流れる中津川で汗を流しました。そのまま川で泳いで皆さん楽しそう。子どもも大人も交じって川遊びを楽しんでいました。お昼ご飯は中津川のお母さんたちが朝早くから用意してくれたちらし寿司とカレーです。疲れた体にカレーが沁みますね。外で食べるカレーってなんでこんなにおいしいんでしょう。笑 昼食も取り、午後からの競技に挑みます。

午後は女相撲から始まりました。女子も男子同様回しをつけて挑みます。女子の相撲だからと侮るなかれ、みなさん優勝目指して本気です。笑 勢いよく回しを掴み、そのまま小手投げ!男性にも負けないくらい力強い取り組みが繰り広げられていました。当然わたしは1回戦で敗退でしたが、最終的にはわたしの対戦相手が優勝しました。おめでとうございます!!優勝者と取り組めたのはラッキーでしたね。笑

運動会もいよいよ終盤戦、次の競技は騎馬戦です。(これあんまり記憶にないんですけど局長覚えてません?笑)

この日一番盛り上がったかもしれない、じゃんけん大会。大人も子どもも、ご飯担当のお母さんたちもみんな一緒に勝ち残りをかけじゃんけんをしました。結果、勝ち残ったのは男の子!!勝者の男の子には自転車がプレゼントされたそうです。お母さんも嬉しそうでした。

9種目目は綱引き。偶数チームと奇数チームで綱引きをしました。田んぼの中なのでバランスがとりづらく、態勢も取りづらそうですが、皆さん上手に腰を落として引っ張っていました。2回取り組みをして、2回とも偶数チームが勝利!この競技もなかなか迫力がありました。

さあいよいよラストの競技、チーム対抗リレーです。ここまでで点差はあまり広がっておらず、1位を取れたらどのチームも優勝があり得るという状況に、参加者のボルテージも上がります。さらに、テレビ局のアナウンサーさんがご好意で実況を担当してくれることに。これはアツい戦いになりそうです。
みなさん今日一日中田んぼの中にいるのでもう慣れているのか、足元が悪い中にもかかわらず全力疾走でめちゃくちゃ速い!最後まで競った展開でしたが、私たちのチームは惜しくも5位でした。

これにて全競技が終了。最後の最後までどろどろになりながら全力で運動会を楽しむことができました。優勝はリレーで1位を取った(名前忘れた)。おめでとうございました!
泥まみれになることに最初は抵抗感もありましたが、なってみると童心にかえったようで楽しく、久しぶりに思いっきり体を動かすことができました。なにより参加者の方も、そして開催側の地元の方も心の底から楽しんでいる様子が印象的でした。普段は静かな中津川集落ですが、この日ばかりはたくさんの人が訪れ、元気な声が響きます。住民の活気を維持していくためにも、ぜひ長く続いてほしいイベントだなと思います。来年も開催予定とのことなので、是非皆さんも参加してみてください。