四万十高校 令和6年度 環境学習発表会に行ってきました。今年は3年生の課題探求の授業を年間通じてお手伝いしました。今日は担当した生徒も含めて、3年生が1年間続けた課題探究の成果を発表します。併せて、1、2年生の代表発表もありました。
3年生は流石に堂々と、各自の探究の成果を発表してくれました。
プラナリア愛がダダ漏れする三岐腸類の分布調査、校内のほこり(誇りではなくて埃の方)を調べた研究、蚊の臭いへの誘引性と忌避性を調べた研究(自分の身体を張っての実験)、獣害の研究、4人の個性が光ったプレゼンでした。
1、2年生は時間の関係で概略のみの発表でしたが、何に興味を持って深めていくのか今後が楽しみですね。