概要

流域5市町で、4月10日の四万十川の日に合わせて、当日またはその付近の日曜日に毎年開催している清掃活動です。河川をきれいにするために活動することで、人が川とつながるきっかけにもなっています。

令和6年度版のポスター

特徴

1992年から始まった取り組みで、30年以上の歴史があります。毎年多くの住民の方にご参加いただいており、おかげさまで、「ゴミが少なくなってきた」「年々きれいになっている」との声が聞かれるようになりました。清掃を行うことで、川を汚してはいけないという意識が生まれ、川の保全につながる大切な取り組みです。

基礎情報

【開催日】4月10日(中土佐町)、または4月10日付近の日曜日
【参 加】どなたでも参加できます。動きやすく、汚れてもいい服装でご参加ください。
     なお、道具(軍手・火ばさみ)は各自ご用意ください。

問い合わせ先

四万十川総合保全機構(事務局:四万十町企画課四万十川振興室)
TEL:0880-22-3124